Hank Aaron Stadium
(ハンク・アーロン・スタジアム)
- モービル・ベイベアーズ本拠地 -
訪問日 : 2016.7.4
所在 | アラバマ州 モービル
|
開設 | 1997年4月17日
|
収容 | 6,000 人
|
広さ | 左翼 99.1m, 左中 120.7m, 中堅 122.0m, 右中 118.0m, 右翼 94.5m
|
フィールド | 天然芝
|
|
|
チーム | モービル・ベイベアーズ
|
リーグ | サザン・リーグ (AA) 南地区
|
アフィリエイション | アリゾナ・ダイアモンドバックス
|
Getting there
今日は、モンゴメリーから南下し、同じアラバマ州のモービルへ向かう予定... のはずが、グレイハウンドが 4時間遅れだってー! ひたすら待つ以外、できることはなし。せめてものお詫びということで、バスステーションで無料ピザがふるまわれました。
モービル到着は、結局予定より 5時間15分遅れ。すぐにタクシーを呼んでダウンタウンのホテルへ直行、チェックインを済ませると、そのまま待たせていたタクシーで球場へ。
ちょうど、今来た Government St. (ルート 90)を取って返すような感じで西へ、グレイハウンド・ステーションも越えて、さらにその先、左にはいってゴチャゴチャゴチャっと。ダウンタウンからは 20分はかかったかと思います。
帰りも、同じタクシーに迎えに来てもらう。試合終了後、球場周辺は車でごった返すけれども、それほどストレスなく脱出成功。
なお、ダウンタウンからは Government St. を走る路線バスも無くはないが、1時間に1本程度、バスストップからもそれなりに歩きそうだし、ナイトゲーム終了後のバスはないようです。
Getting ticket
着いたときには、すでに試合開始後30分経過、でもチケット売り場には行列が... サザン・リーグの中でもアテンダンスはダントツ最下位、平均入場者数 1,500人に満たない球場ですが、やはり 4th of July は違いますな。
中へ入ると、コンセッションも長蛇の列。
|
Date : July 4, 2016, 7:05PM
Seat : Box, 107-3-17, $10.00
Game : BayBears 7, Blue Wahoos 3
------------------------------------------------
Pensacola : 000 001 200 - 3 9 1
Mobile : 012 110 11x - 7 12 1
------------------------------------------------
W: Kussmaul (1-0)
L: Mahle (2-1)
HR: Cron (12)
Time: 3:31 Attendance: 5,507
|
ハンク・アーロン・スタジアム、通称 ”The Hank”。ご存じベーブ・ルース超えの大打者にちなんだ命名です。生涯本塁打 755本のレジェンドは、モービル出身なのでした。
球場のとなりには ”Hank Aaron Childhood Home & Museum”、ハンク・アーロンが子供のころにじっさいに住んでいたモービル市内の家をそのまま持ってきて、博物館にしているとのこと。今回は、時間がなくなって見れませんでしたわ〜、ぐすん。
さらに付け加えると、球場があるのは、Satchel Paige Drive と Bolling Brothers Boulevard の交差するあたり。いずれもモービルにゆかりのある大リーガー(ニグロ・リーグ時代の伝説の大投手サチェル・ペイジもモービル出身、ミルト&フランクのボーリング兄弟はよく知らないが、やはりモービル出身で1950-60年代に活躍した選手らしい)の名を冠したストリート・アドレスとなってます。
まあ、そこそこの由緒らしきものはあるとは言え、球場としてはいつ見捨てられてもおかしくない状況にあるのは本当なんでしょう。これといったアドバンテージがあるわけでもなく。いくつかの席、たとえば三塁側のダッグアウト横は、日本で言う ”砂かぶり席” のようなフィールドボックスだけど、ちょっと見にくいんじゃないかとか。
そんなことも含めて、あえてこれ以上手をいれずに、ありのままの姿みせるのよ、レリゴーレリゴー的なユルさが心地よいとも言える。缶ビール&フレンチフライ、堪能しました。もう少し、ゆっくりしたかったなあ。
|
Last Updated : September 4, 2016
e-mail to --->>>
webmaster@ballparktrips.com
<<<--- thank you !
|
All Photos Copyright (C) 1998-2016 Kakurando. All rights reserved.
|
|
|